1月最終日はB勤務

 

   1月は後半が昼食後から勤務が開始するB勤務。午前中の予約受付や問い合わせ電話が無い分、午後から勤務の日は分析、検討、立案のための時間として最適である。

   リーガルマインドを有しないプロパー職員とやる気のない都庁からの天下り職員で運営されてきただけあって、契約書を精査すると驚かされることばかりである。

   上司も何となく気づいていたようであるが、リーガルマインドに乏しく、実務経験もないため、自力で対応できないらしく、その対応を私に振ってきた。

  問題点を指摘して、背景を確認できたので、本来のスタンダードな形式に修正する事で合意ができた。これで我が職場の主要な契約書面が正常化されることになる。問題は協会本部が直接管理するリーガル書面であるが、都からの出向職員のスキル、経験では完全にコントロールできていないだろう。今までの経験から想像できてしまう。

   東京都の杜撰な仕事ぶりを垣間見ることができた1年半であった。東京都は職員の能力開発、を含め、改革が必要だ。

今年最初の万馬券

  根岸ステークスで今年最初の万馬券3連単)を200円分的中した。元旦の不測の失費があったので、妻に2万円をやったが、今月のお小遣いがない。

  来週も馬券を的中させて、小遣いを増やさなければならない。今週の注目レースは東京新聞杯(G3)、出馬表が発表されていないので、特別レース登録馬を確認してみると、データ上から勝ち馬を特定できない。何らかの項目で✖︎が付いてしまう。

   1番人気の11連敗中という記録に納得してしまう。18頭の登録馬のうち4頭が7歳馬で優勝例がない。

   過去10年の傾向から、勝馬の条件は以下の通り。

  年齢が6歳以下、かつ前走の出走頭数が15頭以上。

また、前走の着順が2着以下、かつ1着馬とのタイム差が0.6秒未満。

馬番9番より内枠。

   上記の条件を満たした登録馬が居ない。

 そこで、昨年の2着馬;サトノアレスで勝負してみる。前走の着順が2着以下、かつ1着馬とのタイム差0.6秒以内の条件を満たしていない。阪神競馬場のコース特性に合わなかったと見るべきだろう。東京マイルコースの功者であることは出走データから明らかである。期待したい。

   相手候補は、東京マイルG3で実績のあるロジクライ、テトラドラクマ

  お小遣いが増えますように。

 

1月のB勤務始まる

  今月も(昼食後から勤務開始)B勤務が始まった。午前中の時間帯を利用できる。朝方のため、午前中の時間田は効率的に作業を進められる。自己啓発など時間を活用した方にとっては、得した気分である。

   本日からB勤務の3連続で月末が2連休。今週のテーマは、長い年月で記載内容が錯綜し、分かりにくくなった大口の業務委託契約を見直し、改定案の提示だ。これだけで1月分の給与で足りないほどの成果物となる。

   今週も目的意識を失わずに着実に仕事をすすめたい。

整髪と髭を整える

エチケットバサミ


  大手人材会社から声が掛かった。年齢が高いので、相手にされてなかったのだが、専門性が高い仕事だと、年齢の問題をクリアできたようだ。前職で内部統制の仕事の経験が役に立った。

   金融商品取引法が導入され、上場会社は内部統制の機能が間接的ではあるが義務付けられたため、急遽社内から人材が集められ、私がその1人であった。  

   2010年にリストラされた際には専門性が高すぎて、中小企業に対応する仕事がなく簡単に転職ができなかったが、上場企業が増えるたびに、私のような人材が必要だったはず。リスクマネージメントや情報セキュリティ管理、個人情報保護の実務経験を増やし、関連する国家資格の取得で、実力を客観間的に実証できるチャンス。

  本日は、面談の準備のため、整髪し、髭の手入れをしてきた。元旦の事故で鼻の下に傷が残り、剃刀を当てられない。仕方なく髭を生やすことになったので、身嗜みとして、髭の手入れが必要だ。ご主人の髭の手入れをしているパートさんからエチケットハサミが使いやすいのと情報を得たので、キャンドウで購入してきた。

 

  

大国魂神社

 

  自宅から徒歩で行ける神社の一つのが大國魂神社。孫の七五三以来の参拝だから、半年ぶりくらいだろうか。 午前中に、洗濯、洗い物、民法のネット講座を受講後、昼食を摂って、ウォーキング用のウエアに着替え準備完了。

   甲州街道に抜けて、ひたすら府中方面に進むと、熊野神社がある。3層構造の古墳を発掘して復元し、記念館を建設して市民に公開している。西府地区の文化財として大切にしている事がわかる。記念館で時間を潰して、熊野神社でお参りして、甲州街道をさらに新宿方向に進むと、大きな交差点があり、さらに進むと、ハローワークが見え、さらに進むと大国魂神社に向かう銀杏並木通りに到着する。ここまで来れば、左折して、直進すれば、大國魂神社の大鳥居に到着する。

  途中で花屋さんがあり、ひと鉢数百円で売っている。ボケの鉢植えが売られていた。小さくて可愛いので、店員に、庭に地植えしても大きくならないのか確認すると大きくなるという。妻から低木のバラを一つ追加して欲しいと言われている。どうやら、その要望を満たしたものでないようだ。

   大国魂神社に到着すると、賽銭を入れて、昨年は家族全員が健康で過ごせましたとお礼をして、社務所に向かう。御札が1000円、紙札が300円となっている。紙札は貼るもの、御札は神棚に供えるものだという。家内安全の紙札を購入して今年の初詣は完了。

   玄関脇に植えていたオリーブを庭に移植して、玄関脇が寂しい。我が家の庭は、芝を敷いていて、今頃から水仙が芽を吹き出し、2月中旬から下旬に可愛い花を咲かせてくれる。そのころから、芝が活動を開始し、緑が増えてくる。四月に白のモッコウバラが花を付け、5月のゴールデンウィークにピンクのバラが咲き、6月下旬から7月初旬まで楽しませてくれる。8月以降の真夏から秋に花をつける植物が居ない。

   そこで、秋に咲く黒バラを植えたいと考えているが、自宅近くの花屋さんでは売っていない。

   徒歩で国立方向に甲州街道を戻ると、島忠が見えてきた。低木の黒バラが無いだろうかと覗いてみると、バーレッタ フォーエバー(Barletta Forever ローズフォーエバー品種 樹高/ 50〜90cm 花色 /赤 香り/微香)を見つけた。

 

f:id:sanpei3284:20190123173400j:plain

島忠で見つけた薔薇と高幡不動尊で手に入れた達磨の説明書き


 忙しさに、かまけて忘れていた宿題を終えた気分である。

  元旦の事故から気分直しのための遅れた初詣も無事に終わりました。連休は本日で終わり、明日から勤務が始まる。

久し振りに高幡不動尊のコース

   2019年は、元旦に頚椎損傷で救急搬送され、五日に帰宅することから始まった。この事件が起きる元旦の午前中にお札を納めに谷保天満宮を訪れ、願い事をすることなく、2018年度は健康に何事もなくなく過ごせたことのお礼のため、初詣もした。元旦の事故は2019年の出足を挫かれたような嫌な気分である。

  娘達の子育てで大半を過ごした高幡不動を散策したくなったので、石田大橋を越えて、高幡不動に向かうコースを昨日のウォーキングコースとした。

   高幡不動の駅前に到着すると、駅ビルが目立つ。1階の京王ストアに昔は魚屋が入っていて、蒲焼が美味しい土用の時期が懐かしく思い出され、入ってみた。鮮魚の品質は案外だ。昔のままだ。

 次に食品のオオタに入ってみると、安いものから高い物まで品揃えが豊富だ。巻物バイキンを開催していて、マグロと蒲焼きの巻物を1本づつ購入したが、税込190円。帰宅後のオヤツを入手できた。

  高幡不動尊に向かってみると、昔となんら変わっていない姿が見えてきた。五重塔が綺麗だ。先ず、賽銭をあげて、御礼参りを、御守り付きの御神籤を100円で購入し、護摩を200円で購入し、災難除消を祈願した。最後に高幡不動尊のお札を500円で購入できた。全部で900円足らずだ。安い。

f:id:sanpei3284:20190123081616j:plain

高幡不動の御守り付きおみくじ100円です

 

休日はウォーキングコースの選択が悩ましい

 

  メインのウォーキングコースを自宅から郷土の森に通じる多摩川コースに設定している。自転車やランニングを楽しむ人とすれ違うので、励みになり、楽しいが、たまには別のコースを利用してみたくなる。

   今までに探してみたコースは、以下の通り。

  その1は、国分寺跡に向かうコース。旧府中病院、根岸病院を経由してお鷹の道など見れますが、何となく寂れたコース。

  その2は高幡不動コース。谷保に家を買う前に住んでいた街、住みやすい街でした。初詣を兼ねて1月中に行ってみるのもいい。

  その3は、諏訪神社コース、甲州街道を経由するコースなど複数の経路がある。甲州街道を経由する場合、途中のレストランのティータイムが楽しい。妻と一緒のときなら利用したい。

  その4は、立川の浄水場に向かうコース。桜の季節だと桜が綺麗です。途中に陸上競技場やナイター施設のある野球場、柴崎体育館がある。コースから外れて喫茶店に入るとマンガ本が読めます。このコースも妻と出かける時用のコース。

   本日は高幡不動コースを楽しんできます。